瑞鹿山 円覚寺

瑞鹿山 円覚寺は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある寺院。
鎌倉五山第二位に列せられる。

 当山は、臨済宗円覚寺派大本山にして弘安五年(1282)の開創。開山は中国(宋)より渡来の仏光国師無学祖元。開基は鎌倉幕府の執権北条時宗公。国師時宗公の熱心な招請に接し弘安二年来朝。初め建長寺に住し、時宗公はじめ鎌倉の武将を教化し、多くの門弟を育てた。
時宗公は弘安四年再度の蒙古の来襲を撃滅した後翌五年正法を興隆し、師恩に報じ、また文永・弘安の両役に戦死した敵味方両軍の菩提を弔うために当山を建立した。
 国師の流派を世に仏光派と称し、弟子に仏国国師孫弟子に夢窓国師が出て、室町時代には国師の法孫は天下に満ち、五山の学僧の主流となった。
江戸時代やや衰微していたが、江戸末期に中興誠拙禅師が出、明治に至って今北洪川、釈宗演の二大禅師出世され再び関東禅界の中心となり、禅風を門外に宣揚した。

「境内案内より」

境内地図

総門

境内

三門

仏殿

選仏場

寿徳庵

舎利殿(昭堂)

開基廟

大方丈