2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ウツボグサ

ちょっと枯れていました。

宝国山 阿弥陀寺

長野県諏訪市にある宝国山 阿弥陀寺。 ここは、信濃三十三観音の札所です。 参道の途中に湧き水 「ご自由に」ということなので、煩悩を払ってきました 本堂 五社宮 信濃三十三観世音菩薩

桔梗(キキョウ)

急に涼しくなりました。 体調管理には気をつけたいものです。

白華山 慈雲寺

白華山 慈雲寺は、長野県諏訪郡下諏訪町にあります。 このお寺をぞんじていなかったのですが、 中山道を走っていたら、存在感が凄かったので立ち寄ってみました。 かなり立派な山門 天桂の松 本堂は工事中でした。。

諏訪大社 下社秋宮

秋宮と春宮は、歩ける距離にあります。 大きな狛犬が印象的です。 鳥居 鳥居をくぐると、正面に「根入りの杉」 神楽殿 拝殿は、工事中でした。。

諏訪大社 下社春宮

諏訪大社 下社春宮。 上社からちょっと離れていて、諏訪湖の方に鎮座しています。 鳥居 神楽殿 拝殿 浮島社 万治の石仏

鷲峰山 法華寺

諏訪大社 上社本宮の隣にあるのでちょっと立ち寄ってみました。 鷲峰山 法華寺です。 山門 本堂 新しいお寺なのかなと思っていたら、看板を呼んでビックリ!! 本能寺の変の原因の一つだとか

諏訪大社 上社本宮

諏訪大社の参拝は、上社前宮に続いて上社本宮へ。 前宮から近いのですが、かなり印象が違い独特の雰囲気がありました。 北参道から鳥居をくぐるとまず、一の柱が目に入ります。 明神湯 これは温泉で、かなり熱いです 勅使殿 入口門 布橋 拝殿

諏訪大社 上社前宮

信濃国一宮の諏訪大社に参拝してきました。 諏訪大社は、諏訪湖の周辺に4箇所あります。上社前宮は、自然と融合した落ち着いた雰囲気のある神社でした。 鳥居 溝上社 内御霊殿 十間廊 拝殿の脇に、湧水 拝殿

女郎花 (おみなえし)

朝晩は、やっと過ごしやすくなってきました。 秋らしい秋が待ち遠しいです。

富士山本宮浅間大社

富士宮やきそばで有名な静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社。 ここは駿河国一宮です。 富士信仰の中心地だけあって、富士山が綺麗に見えました。 二の鳥居から富士山が見えます。 楼門 拝殿 富士山御霊水、冷たい水が湧き出ています

秋桜(コスモス)

暑さはおさまりませんが、 確実に秋が近づいているんですね。

頭之宮四方神社

頭之宮四方神社は、三重県度会郡大紀町にあります。 落ち着いた雰囲気のある神社でした。 本殿の裏手にある頭之水は、「知恵の水」として知られています。

熊野本宮大社

熊野本宮大社は、熊野三山の一つ。 社殿は、残念ながら撮影禁止でした。

熊野那智大社

熊野那智大社は、熊野三山の一つ。 青岸渡寺の隣りにあります。

那智山 青岸渡寺

飛瀧神社から歩いて、那智山 青岸渡寺へ。 ここは、西国三十三箇所の第1番札所になります。 山門 三重塔と那智滝が絶景です 大黒天堂は本堂の裏にあります 本堂

飛瀧神社

飛瀧神社は、熊野那智大社の別宮。 那智滝は、圧巻です!!

熊野速玉大社

熊野速玉大社は、和歌山県新宮市にあり熊野三山の一つ。 世界遺産に登録されています。

万座温泉

万座温泉へ行ってきました。 ここは、スキー場に隣接しているので秋に観光するにはいまいちでしたが、温泉はサイコーでした。 真っ白い温泉で、肌がスベスベになります。 宿泊した旅館「万座亭」 万座薬師堂 熊五郎洞窟 見晴台からの眺め 湯畑

内宮

内宮内には、他にもいろいろな神が祀られています。瀧祭神 御稲御倉神 荒祭宮

皇大神宮(伊勢神宮 内宮)

皇大神宮は、内宮と呼ばれる場所。 鳥居をくぐる毎に、世界が変わって行くような不思議な場所でした。 宇治橋鳥居 神苑 五十鈴川御手洗場 五丈殿 皇大神宮

倭姫宮

倭姫宮は、内宮別宮。 天照大御神の鎮座の地を求めて大和から伊勢へ巡行をされた皇女 倭姫命が祀られています。

月讀宮

月讀宮は、内宮別宮。 木々に囲まれた参道を通った奥に、4宮が並び立っています。 参拝は、月讀宮、月讀荒御魂宮、伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮の順に行うとのこと。