妙喜庵

豊興山 妙喜庵は、京都府乙訓郡大山崎町大山崎にある寺院。
茶室「待庵」は、国宝に指定。

拝観には、予約が必要なようです。

宗 派 臨済宗東福寺派
開 基 春嶽禅師
文化財 (国宝)茶室・(重文)書院

 庵は江戸時代末期までこの地にあった地蔵寺塔頭であったといい、明応年間(1492〜1500)に俳人であり連歌師でもあった山崎宗鑑が隠居所として建立したと伝える。
 同庵には二棟の国指定文化財があり、一つは千利休が山崎合戦(1582)直後に建立した草庵風茶室の代表的な遺構の待庵である。その規模は二帖で隅に炉を切り、塗りまわしの洞床を用い、それぞれ異った大きさの連子窓、下地窓を開くという変化に富んだ構成を見せている。我国の数奇屋建築の根本と言われる建物で、後の数々の茶屋に多大な影響を与えた。今一つの建物は、茶室から続く書院で、室町末期の文明年間(1469〜87)頃に建立されたものと思われ、桁行二間、梁間三間、一重切妻造、こけら葺という室町期の優美さが漂う建造物である。

「案内板」より